あんべがわるい時に ~ケガ・病気ガイド~ 体が痛い、調子が悪い...そんなときに病院に行ってよいのか、どの科を受信したら良いかわからない、などの不安はありませんか?米盛病院の医師がそんな不安に役立つように疾患についてお答えしています。受診の際にお役立てください。 あんべがわるい時に ~ケガ・病気ガイド~

大腸憩室出血

病気の概要

  • 大腸憩室は主に、便秘の頻度が高まり、便を送り出すための腸管内の圧力が高まることでその圧に耐えられなくなった大腸の壁の一部が外側に風船状に膨らむことで生じます。大腸憩室出血は、憩室内の血管が溜まった便によって傷つけられ、出血することを言います。大腸憩室は複数個出来る場合が多く、そのほとんどは後天的に出現します。

症状について

大腸憩室が生じても、ほとんどの方は症状がありません。しかし、前述のように憩室に便が溜まったまま時間が経つと、中で細菌が増殖して炎症が生じ(憩室炎)、腹痛や発熱、下痢などの症状が現れます。炎症が進行すると、腸管に穴が開いたり膿瘍ができたりすることがあります。大腸憩室出血は突然の血便で発症に気づくことが多いのが特徴です。

検査について

血液検査や大腸内視鏡検査を行います。また、造影CT血管造影検査などを実施することもあります。

治療

多くの症例で出血点が分からず、点滴で様子を見ると自然止血することが多いです。出血点が特定できた場合は内視鏡的に止血できることもあります。憩室内の出血点をクリップで挟んで止血するクリップ法がもっとも有効ですが、憩室の入口をクリップで挟んで憩室を閉じてしまうことも多いです。

病気の予防

食物繊維を多く含む食べ物を積極的に摂取し、便秘になりにくい体質へと改善することが予防につながります。大腸がん検診などでも憩室が見つかることがあり、早期発見につながることがあります。

お腹や頭が痛い、急なケガ、病院に行ったほうが
良いか迷ったときなどお電話ください。
24 時間救急相談ダイヤル
TOP