JOB&ENTRY 採用情報・エントリー

介護職・看護補助者

募集要項

職種介護職(初任者研修修了者)
介護職・看護補助者のご紹介はこちら
職務内容入職支度金(10万円)制度あり
○介護業務全般
・利用者様への食事の配膳、入浴・排泄等の介助
・その他、利用者様の身の回りのお世話 等

*利用者定員:70名
*幅広い年齢層のスタッフが活躍中です
*残業はほとんどありませんので、ワークライフバランスがとりやすいです
*応募前に見学やインターンシップ(職場の雰囲気や業務内容を知ることができる体験プログラム)にお越しいただくことが可能です
配属先まろにえ介護老人保健施設(入所)
※法人内施設間での異動の可能性あり
就業時間(1)7:00~16:00
(2)8:30~17:30
(3)11:00~20:00
(4)17:00~翌9:00

※原則上記の時間(勤務シフトによる)
※(4)夜勤:月4回程度 
※休憩60分(夜勤時120分)
残業月平均5時間
休日・休暇年間115日 
内訳:月10日休(3・4・6月は9日休、2月は8日休)
有給休暇:初年度10日(6ヶ月経過後)※リフレッシュ休暇制度あり
加入保険厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
試用期間あり:入職後3ヶ月間(労働条件の変更なし)
福利厚生詳しくはこちら
受動喫煙対策あり:敷地内禁煙

給与・手当

月額167,300円~
(基本給:154,300円~+処遇改善手当:6,000円~+処遇改善補助手当:7,000円)
※基本給は年齢・経験・能力等を考慮いたします
諸手当夜勤手当:7,000円/回、処遇改善手当:6,000円~8,000円、処遇改善補助手当:7,000円、時間外手当、通勤手当:9,000円(上限)※条件あり、扶養手当:13,500円(配偶者)・7,000円(第1子)・6,000円(第2子以降)
賞与年2回(4月・10月) ※前年度実績3ヶ月分
昇給年1回(4月)
退職金あり(勤続3年以上の職員)

 応募・選考方法

応募資格【年齢】
18歳~59歳(深夜業務があるため、定年年齢を上限とするため)

【必要な免許・資格】
介護職員初任者研修修了 または ホームヘルパー2級
応募受付期間随時
選考内容書類選考・面接(個人面接)
選考日書類選考後、面接日時等をメールまたは電話にてご連絡いたします
選考会場まろにえ介護老人保健施設
応募方法以下応募フォームまたは郵送にてご応募ください
※郵送の場合は履歴書・資格証明書(写し)をお送りください(履歴書の備考欄に「配属希望:まろにえ介護老人保健施設(入所)」とご記入ください)
※面接希望日がございましたら、応募フォームまたは履歴書の備考欄にて複数お知らせください(土日祝除く)

【郵送先】
〒890-0062
鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目7番1号
社会医療法人緑泉会 採用企画室行
採否案内選考後1週間程度でメールまたは電話にてお知らせいたします
※応募に際してご提出いただいた書類につきましては返却いたしませんので、ご了承ください
不採用または辞退の場合は、責任をもって破棄させていただきます

その他情報

施設見学 随時受付中です
お問い合わせフォームはこちら
イベント イベント情報はこちら
求人応募フォーム
応募にあたり、履歴書(PDF)をお持ちですか?

※ PDFファイルの履歴書をお持ちの方は「はい」へ、それ以外の方は「いいえ」を押してください。

お名前(漢字)*
お名前(カナ)*
電話番号*

※ 携帯電話・固定電話両方とも可能です。ご連絡可能な電話番号をご入力ください。

メールアドレス*

※ icloudはメールの受信ができない場合がありますので、icloud以外のメールアドレスをご入力ください。

履歴書*

※ 添付していただくファイルの容量が大きいと受信できないことがございます。合計10MBを超えて送信されないようお願い申し上げます。

職務経歴書

※ 添付していただくファイルの容量が大きいと受信できないことがございます。合計10MBを超えて送信されないようお願い申し上げます。

資格証明書*

※ 添付していただくファイルの容量が大きいと受信できないことがございます。合計10MBを超えて送信されないようお願い申し上げます。

性別*
年齢*
電話番号*

※ 携帯電話・固定電話両方とも可能です。ご連絡可能な電話番号をご入力ください。

メールアドレス*
メールアドレス(確認用)*
現住所*
最終学歴*

※ 学校名をご入力ください。

現在の状況*
志望動機*
職歴*
免許・資格*
自己PR*
面接希望日(※土・日・祝を除く)
第一希望
第二希望
第三希望
その他希望事項

(例:〇歳の子どもあり。保育所利用を希望。)

個人情報保護方針について*
同意する
※当フォームのご利用にあたっては、「個人情報保護方針」にご同意いただく必要があります。
ご同意いただける場合は、上記の「同意する」にチェックをつけたうえでご利用ください。