JOB&ENTRY 求人情報はこちら

研修医・専攻医

募集要項

研修内容厚生労働省の基準を満たす2年間の医師臨床研修
プログラム名称米盛病院 初期臨床研修プログラム
研修期間2年間
研修場所原則、米盛病院で実施します。
ただし、一部のプログラムは、連携病院での研修となります。
募集人数5名
応募資格次の2点を満たすこと
① 医師臨床研修マッチングプログラム参加者
② 医師免許取得見込み者 または 医師免許取得者
応募期間※定員に達したため、募集を締め切ります。
選考方法面接
面接日2024年8月17日(土)、19日(月)、24日(土)、31日(土)
以降は随時日程を調整いたします。
※面接当日に、院内見学をすることも可能です。
応募方法ステップ① 初期研修申し込みフォームよりエントリー
ステップ② 応募書類の準備《履歴書(Excel)(PDF)・成績証明書・卒業(見込み)証明書 》

※ 応募書類のご提出方法は、エントリー時にご案内いたします。
※ マッチングが成立しなかった際、応募書類一式は当院にて破棄いたしますのでご安心ください。

【宛先】
〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目7-1
社会医療法人緑泉会米盛病院 卒後臨床研修センター 行
処遇【身分】
常勤研修医(2年間)

【給与】
1年次
月額 450,000円 、賞与:年額 450,000円
(想定年収:5,850,000円)

2年次
月額 470,000円 、賞与:年額 470,000円
(想定年収:6,110,000円)

【当直手当】
準夜当直:8,000円/回
当直:[月~土]20,000円/回、[日・祝]25,000円/回

【その他手当】
時間外手当、通勤手当、処置手当

【出勤・休暇】
週5日(8:30~17:30)勤務です。
基本的に土・日・祝はお休みです(診療科により詳細は異なります)。
年次有休休暇・・・1年次:10日(入職半年後付与)、2年次:11日(初回付与から1年後)
特別休暇(慶祝休暇、忌引休暇等)・・・就業規則に基づき取得できます。
臨床研修病院群の時間外・休日労働最大想定時間数
福利厚生福利厚生はこちらをご覧ください。
その他【医師賠償責任保険】
加入は任意(病院負担あり)

【診察衣】
支給します(クリーニング制度あり)

【引っ越し手当】
引っ越し代金および転居にともなう旅費・交通費を支援します。
※ 原則、県外からの引っ越しが対象となります。
見学・懇談について<病院見学(個別見学申し込み)
https://www.yonemorihp.jp/recruitsite/job/resident/tour-contact/

オンライン懇談>
https://www.yonemorihp.jp/recruitsite/job/resident/contact-resident/
※「お問い合わせ内容」欄にご希望の日時と「オンライン懇談希望」と
 ご記載のうえお申し込みください。
お問い合わせ社会医療法人緑泉会 米盛病院 
卒後臨床研修センター 山下・橋口
E-mail:rk_srkc@yonemorihp.jp(卒後臨床研修センター)
TEL(代表):099-230-0100