入院費用
お支払方法・費用について
1.入院診療費の算定方法について
- 当院の入院診療費の算定方法は、DPC(診断群分類包括評価)方式です。
- 労務災害、公務災害、自賠責保険(交通事故)などの場合は、出来高方式での計算となります。
- 食事代、差額室料、その他保険外負担項目に関する料金は、別途請求させていただきます。
2.入院料に関する請求書は、毎月1回(翌月の11日頃)にお渡しいたします。東棟1F会計窓口にてお支払い下さいますようよろしくお願いいたします。
会計窓口につきまして
窓口の対応時間は8:30~18:00、日・祝日は17:00までとなっております。
窓口の混雑状況
8:30~13:00 | 13:00~15:00 | 15:00~18:00 |
大変混み合っています | やや混み合っています | 比較的空いております |
2.退院の際は、退院当日までの入院料を、退院時にお支払い下さい。概算は事前にお知らせいたします。
※事前のお知らせができかねる場合があります。ご都合のある患者様は前もって受付にご相談ください。
3.個室をご利用の患者様は、普通入院料の他に、個室料金が加算されます。
4.現金の他にクレジットカード(JCB・VISA・MasterCard・UFJCard・MUFGCARD・AMERICAN EXPRESS・UnionPay)、デビットカード、銀聯カードのご利用ができます。詳しくは窓口までお尋ねください。
差額病床について
- 本提示は医療法による法的提示義務に従ったものです。
- 病室画像は、あくまでも一例になります。詳細はお問い合わせ下さいませ。
(2019年10月現在)
その他
駐車場のご利用について
-
当院駐車場は外来患者様専用の駐車場です。
入院患者様はご利用できません。 -
以下の対象の方は、1階受付カウンターにお申し出ください。
1.入院日・手術日・退院日・診察日の患者様・ご家族様・・・・・・・無料
※患者様のお名前を確認させていただきますので、ご協力よろしくお願いいたします。
2.お見舞い・・・・・2時間無料(以降は、100円/30分) -
駐輪場のご利用について
※当院正面から見て右手(ファミリーマート横)にございます。