A.Kさん
西南学院大学 2019年中途入職
支え、支えられる福祉の仕事

現在、医療ソーシャルワーカーとして患者様やそのご家族への退院支援を主に行っています。まだまだ面談経験が少なく、「どうしたら相手に心を開いてもらえるのだろうか」と悩むこともありますが、優しい先輩方のサポートの下、試行錯誤しながら日々の業務を行っています。また、退院支援は他職種のスタッフとの連携が非常に重要となります。自分一人でできる仕事はないので、今後も感謝の気持ちを忘れず、助け合える関係を築いていきたいです。

CROSSTALK
理想の生活と支援制度をつなぐ

病院は患者様やそのご家族にとって非日常の場なので、相談しやすい雰囲気づくりを意識し、不安を少しでも取り除くことができるよう心がけています。私たちは、患者様やそのご家族が理想とする生活が実現できるよう、支援制度をつなぐ役割を担っています。社会資源や福祉制度などの知識習得に惜しみない努力を重ね、私たちにできる最大限のサービスを提供していきたいです。

CROSSTALK
あなたにとって、ここ(緑泉会)はどんな職場/環境ですか?

分からないことや疑問に感じたことは当室の先輩方だけでなく、看護師や理学療法士などの他職種のスタッフも親身になって丁寧に教えてくださるので、とても働きやすく恵まれた環境です。

TIMETABLEある日のスケジュール

8:30
メールチェック・業務確認・朝礼
9:00
患者・家族面談
11:00
転院・退院調整
12:30
休憩
13:30
多職種合同カンファレンス
14:30
家屋調査
16:00
回診・退院支援カンファレンス
17:00
記録・翌日のスケジュール確認
17:20
終礼
17:30
業務終了
※掲載情報は取材当時の情報です
資料請求・施設見学資料請求・施設見学