MSW

医療ソーシャルワーカー(社会福祉士)

教育体制

キャリア開発ラダー

医療福祉連携室では、キャリア開発ラダーシステムに基づいた指導・育成を行っており、医療現場の変化や医療ソーシャルワーカーに求められる役割・業務、医療ソーシャルワークの理論面などを含めた実践方法を段階的に学ぶことができます。
また、学会や研修会参加への支援を積極的に行ったり、事例検討会や外部講師を招いて勉強会を実施したりと、さまざまな実践方法や専門知識、技術習得の機会が設けられているため、スキルアップを図ることが可能です。

キャリア開発ラダーのイメージ

研修会参加状況

2021年度実績

 研修会名・内容など
年4回令和4年度鹿児島県MSW協会新人研修
医療機関相互の連携強化のためのMSW会合~KMネットワーク~
年3回鹿児島脳卒中地域連携ネットワーク研究会
整形外科地域連携研究会
4月第73回在宅連携カンファレンス木四会
6月第9回西部地区連携の会 WA-net
8月鹿児島市医師会病院連携施設連絡会
9月鹿児島救急医学会看護部会第49回学術集会
11月令和4年度中部ブロック他職種連携会議
令和4年度退院支援検討会
12月県MSW協会第2回全体研修会
2月かごしま障害者就業・生活支援センター連絡会議
3月第2回コーディネーター資質向上研修
定期巡回・随時対応サービス勉強会

※感染対策にて一部オンライン開催あり

勉強会実施状況

  • 医療福祉連携室勉強会(月1回)
  • ラダー研修(月1回)

資料請求・施設見学資料請求・施設見学