DOCTOR

医師

アピールポイント
充実した設備が整っています
快適な休息を医師専用ラウンジで
医師のチャレンジを応援する風土があります
医師事務作業補助者が事務業務をサポート
子育て世代の女性医師をサポート
データ収集・統計業務をサポート
かごしまで暮らす~移住をご検討の先生へ~

充実した設備が整っています

ハイブリッドER

米盛病院は全国的にも珍しいハイブリッドER(SIEMENS社製:CT、PHILIPS社製:血管造影装置、MAQUET社製:手術台)を導入しています。
患者様を移動させることなく検査・治療を行うことが可能で、一秒をあらそう救命で活用されています。

手術室

手術室は全9室、NASA規格のクリーンルームです。その内2室はナビゲーション手術を可能にするハイブリッドOR(1室はCT、1室は血管造影装置)となっています。

検査医療機器

米盛病院では、血管撮影室(GE社製バイプレーン型)およびハイブリッドER(PHILIPS社製)、ハイブリッドOR(SIEMENS社製)に血管造影装置を導入し、緊急および予定を含めフレキシブルに運用しています。
その他MRI、CT、RI、X線撮影検査、X線透視検査、骨密度測定などの機器を導入しています。

ロボティックアーム手術支援システムMako(メイコー)

日本で初めて承認された整形外科におけるロボティックアーム手術支援システムです。米盛病院では、2020年1月から臨床使用を開始しました。

ヘリポート、民間救急ヘリ

米盛病院では民間救急ヘリを運航しています。
屋上にはヘリポート、格納庫、運航管理室、給油設備もあります。「鹿児島県ドクターヘリ補完ヘリ」としての役割も担っており、年間250件ほどの出動があります。鹿児島の限られた医療資源を機動力で補うとともに、地域の救命に貢献しています。

ドクターカー

米盛病院ではドクターカーを運行しています。
車両は、メディカルスタッフを運ぶラピッドレスポンスカーと患者様の搬送も可能な高規格救急車の2タイプを導入しています。

DMATカー

米盛病院は災害拠点病院や鹿児島DMAT隊としての役割も担っています。
DMAT活動支援に特化した専用車両としてDMATカーを導入しています。医療資機材や食料、生活用品はもちろん、発電機、無線LAN、地上デジタル放送受信モニターなども搭載し、有事に備えています。

ディスパッチルーム

ERと隣接してディスパッチルームを設置しています。
救急車の受入、ドクターカー要請、24時間救急相談ダイヤルなどの応対を救急救命士が24時間体制で行っています。

米盛ラーニングセンター

米盛病院に併設する米盛ラーニングセンターには、約270名を収容できる講堂、シミュレーションルーム(手術室、病室)、講義室(8室)があり、様々な研修・トレーニングコースが開催されています。
講堂の座席は収納が可能で、災害時など多数傷病者が発生した場合の収容施設としても活用できます。酸素・吸引の配管も整備しています。

快適な休息を医師専用ラウンジで

医局に隣接した医師専用のラウンジを設けています。
広々とした開放的な空間に、ゆったりとしたリクライニングソファとティースペースをご用意しています。 気分転換をしたい時や少し仮眠を取りたい時など、仕事の合間や休憩時間にご利用いただけます。

医局ラウンジ

医師のチャレンジを応援する風土があります

当院には「こういう医療を実現したい」という目標を持ってご入職される先生方が多くいらっしゃいます。前例にとらわれず、先生方のやりたい医療をできる限り叶えられるよう、理事長による医師個人面談を年2回実施するなど、法人としてもサポートに努めています。

< 医師の職員満足度調査 >
当院では職員満足度調査を実施しております。
令和3年度の調査では、医師の「総合満足度調査」は76.6と非常に高く、調査病院平均との比較でも、10.1ポイント高い結果となりました。
特に「勤続意向」の評価は82.3と高く、調査病院平均を15.4ポイント上回りました。その他の項目の評価も、調査病院平均に比べ全般的に非常に高い結果が出ております。

医師事務作業補助者が事務作業をサポート

医師が医療業務に専念できるよう、各医師・各診療科に医師事務作業補助者(MA)を配置しています。
外来診療・病棟業務での電子カルテの入力補助や診断書などの書類作成の補助を行い、事務作業の負荷軽減を図っています。

子育て世代の女性医師をサポート

米盛病院は子育て世代の女性医師にとって働きやすい職場づくりに取り組んでいます。
育児と仕事をバランスよく、そして、出勤とお休みをタイミングよくとっていただけるようサポートいたします。

保育所 遊戯室
保育所 保育室

勤務環境

通常の勤務

  • 短時間勤務制度・・・あり
  • 複数担当制・・・・・・・あり
  • 年次有給休暇・・・・・あり

産前・産後期間中

  • 産前・産後休暇・・・・・あり(産前:6週・産後:8週)
  • 当直免除・・・・・・・・・・あり
  • 時間外勤務免除・・・・あり
  • 短時間勤務制度・・・・あり

育児期間中

  • 育児休業・・・・・・・・・・・あり(子が1歳に達するまで)
  • 当直免除・・・・・・・・・・・あり
  • 時間外勤務免除・・・・・あり
  • 短時間勤務制度・・・・・あり

育児期間中の女性医師 勤務例
• 週3日(午前のみ)勤務・・・・・外来診療:2日/手術:1日
※勤務中は保育所利用

データ収集・統計業務をサポート

医師が診療に専念しつつも、積極的な学会発表・研究論文の作成を行えるよう、システムや診療情報に関する専門知識を有したスタッフ(医療情報室)がデータ収集・統計業務のサポートを行います。また、NCDやJNDなど、各学会が行っているデータベースへの症例登録も応対しています。
必要とするデータ収集のための新たな運用や各部署との打合せ、電子カルテシステムの調整など、経験豊富なスタッフが応対いたしますので、さまざまなご相談に応じることができます。

資料請求・施設見学資料請求・施設見学