Q&A
Q&A
よくあるご質問

職場の雰囲気はどうですか。
「やりたい医療を実現したい」、「このような医師になりたい」という目標を持った方が多く、現場は熱意に溢れています。
診療科や出身県、出身大学による学閥などの垣根はなく、医師同士が連携を図れる風通しの良さがあります。入職された医師からも「働きやすい環境だ」と伺います。
ご見学を随時承っておりますので、ぜひ一度お越しいただき、その雰囲気を直に感じていただけますと幸いです。
仕事とプライベートのメリハリはついていますか。
仕事とプライベートにメリハリを求める医師も、何よりも仕事を優先する医師もいらっしゃいます。
各医師が考えるワークライフバランスを尊重するところは、当院の魅力の一つだと思います。
当院が目指す医療に対し、医師間のミーティングや理事長面談などを重ねて共通認識を醸成することで調和を図っています。
なお、年に一度、年次有給休暇を連続で取得することができる「リフレッシュ休暇」を設けています。
降灰(桜島)の影響はありますか。
当院が在る鹿児島市は、夏季に時折降灰がありますが外出できないなど日常に支障を来すことはありません。また、冬季になると風向きが変わり、あまり影響はありません。
鹿児島県民は子どもからご高齢の方までうまく降灰と付き合いながら生活しています。
荘厳でありながら和やかな表情で私たちを見守ってくれる桜島は、鹿児島のシンボルとして親しまれています。
■かごしまで暮らす~移住をご検討の先生へ~
※掲載情報は取材当時の情報です