2021.01.07(最終更新日:2021.01.21)
七草|本年もよろしくお願い申し上げます
1月7日は、「七草」。
上巳の節句(3月3日)や端午の節句(5月5日)と同様に、五節句のひとつです。
七草といえば、春の七草を用いた「七草粥」。
春の七草を皆さん覚えていらっしゃいますか?
自身も幼いころに「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ・・・」と、おまじないのように唱えていたことが懐かしく思い出されます。
(なぜか、ホトケノザは良く覚えていました^^)
無病息災の願いを込めた七草。
久しぶりに、春の七草を感じたいと思います♪
「Sma Hapi」では、2021年も「米盛病院のこと・医療・食・地域」に関する情報をお届けして参ります。
本年もよろしくお願い申し上げます。

冬化粧をした桜島(2021年1月7日撮影)