まわりの人たちの幸せな笑顔のために。米盛病院WEBマガジン SmaHapi(スマハピ)まわりの人たちの笑顔のために。緑泉会Webマガジン。

SmaHapi(スマハピ)まわりの人たちの笑顔のために。緑泉会Webマガジン。

2023.03.14(最終更新日:2023.05.02) 与次郎米盛クリニックだより

ご利用ください「マイナ受付」

米盛病院(外来・ER)・与次郎米盛クリニックでマイナンバーカードの保険証利用ができます。
●受付で、マイナンバーカードを保険証として利用する旨をお伝えください。
●受付にカードリーダーがありますので、手順に従ってご登録をお願いいたします。

 

ご利用方法

マイナンバーカードを置くと、画面に本人確認の選択が出ますので、「顔認証」または「暗証番号」を選択してください。

 

本人認証(顔認証の場合)

画面中央の枠内に顔を合わせてください。認証できない場合は、前髪を上げる、眼鏡、マスク等を外してみてください。

 

本人認証(暗証番号入力の場合)

マイナンバーカードを作成した際に設定した4 桁の数字をご入力ください。

 

同意確認

お薬情報の提供についての承認画面が出ますので選択してください。

 

同意確認

健診情報の提供について承認画面が出ますので選択してください。

 

追加情報

「確認が完了しました」と表示されます。これで保険証利用の登録ができました。
引き続き高額療養費制度(※1)を利用される方は、利用を押してください。

 

追加情報

限度額情報の提供について選択してください。「提供する」を選択すると、書類等の手続きや高額な金額の立て替えが不要になります。

 

確認完了

完了画面が出ますので、カードを取り、受付へお声がけください。月が変わった際は、マイナンバーカードをカードリーダーにかざしてください(保険証不要)

 

 保険証としての利用には事前の登録が必要です。

  • パソコンやスマートフォンで、マイナポータルから健康保険証利用の事前登録(初回登録) を行ってください。
  • 事前登録の方法は、マイナポータルのホームページをご覧ください。

マイナンバーカードを保険証として利用すると高額療養費(※1申請や確定申告の医療費控除申請の手続きが簡素になるなどのメリットがあります。また、上記③④に同意されると、重複する投薬の回避や健診結果の診療への活用などにつながります。

1 高額療養費は、1ヶ月(1日から末日まで)で医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分を支給する制度です。ただし、食事代、差額室料、その他保険外負担項目は対象となりません。

 

 関連記事

関連記事