2025.03.07(最終更新日:2025.03.07)
座って簡単にできる頚部ストレッチ
お題「座って簡単にできる頚部ストレッチ」
監修:理学療法士 日髙 正太郎
-
理学療法士 日髙 正太郎
-
パソコン作業やスマホを使う機会が多く、首や肩の重だるさや痛みを感じる方も多いと思います。
座って簡単にできる頸部ストレッチをご紹介いたしますので、肩こりなどある方は痛みに応じて行ってみてください。
■ 30秒ずつ実施します
僧帽筋上部(そうぼうきんじょうぶ)
-
手の甲を腰に当て、反対側の手で側頭部を押さえて横に倒します
肩甲挙筋(けんこうきょきん)
-
手を太ももに置き、反対の手で後頭部を持って斜め前に倒します
胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)
-
手の甲を腰に当て、首を反対方向へ倒し、斜め上を向きます
斜角筋(しゃかくきん)
-
手の甲を腰に当て、首を反対方向へ倒し、斜め下を向きます
頭・頚板状筋(とう・けいばんじょうきん)
-
両手を組み、倒したい方向と反対の後頭部に当て、斜め前に倒します
広頚筋(こうけいきん)
-
鎖骨の少し上を押さえて反対の斜め上を向きます
ストレッチ動画は、米盛病院公式YouTubeスマハピチャンネルで更新中!

関連記事
