2019.04.26(最終更新日:2020.08.27)
vol.17 春野菜の ボンゴレビアンコ
春野菜のボンゴレビアンコ
-
材料(2人分)
・アスパラガス1 本
・ なばな 適量
・ 新タマネギ 1/2 個
・ アサリ 適量
・ニンニク 1 片
・ オリーブオイル 大さじ2 杯
・ 鷹の爪 1 本
・塩 麺を茹でる湯量の1%
・パスタ麺 適量
作り方
-
<下準備>なばなを1 分前後茹でて氷水にさらします。次に砂抜きしたアサリを1 ~ 2 分湯がいてダシ汁を作ります。アスパラガスは、はかま(茎部分についた褐色の葉)を取り除いてピーラーで縦方向に薄切りに、鷹の爪は輪切りにしておきます。
-
鍋に塩を入れ、麺を茹でます。時間は茹でた後の加熱を考慮し、目安より1 分短い時間で行うと程良い固さになります。麺に塩味をつけてソースを薄味にする事が、素材の味を活かした美味しいパスタを作るポイントです!(写真①)
-
麺を茹でている間、フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて加熱します。香りが出てきたら鷹の爪、パスタ麺の茹で汁をお玉2 杯、①で準備したアサリとダシ汁を入れて煮詰めます(写真②)。
-
パスタ麺の茹で上がりの1 ~ 2 分前に①で準備したアスパラガスを入れて麺と一緒に茹でます。
-
茹で上がったパスタ麺とアスパラをフライパンに加え、パスタソースを吸わせるように1 分前後中火で混ぜたらできあがり(写真③)。①で準備した菜の花と、新タマネギを添えて召し上がってください。
写真① 写真② 写真③
広報課の食レポ
-
オリーブオイルとニンニクが香るソースが食欲を掻き立て、新タマネギとなばなの楽しい食感に加えて、アサリの旨みと鷹の爪の刺激がフォークを進ませます。シンプルな調味料が食材そのものの味を楽しませてくれるパスタです!
株式会社 日京クリエイト下須﨑 祐喜さん
-
どなたでも簡単に作ることができます。ぜひご自宅で!