あんべがわるい時に ~ケガ・病気ガイド~ 体が痛い、調子が悪い...そんなときに病院に行ってよいのか、どの科を受信したら良いかわからない、などの不安はありませんか?米盛病院の医師がそんな不安に役立つように疾患についてお答えしています。受診の際にお役立てください。 あんべがわるい時に ~ケガ・病気ガイド~

痛風

病気の概要

痛風は、血液中の尿酸の量が多くなり、溶け切らない過剰な尿酸が結晶化して関節に溜まることで、炎症を引き起こす病気のことです。激しい痛みや腫れ、発赤が生じ、高尿酸血症(尿酸値が7.0mg/dLを超えた状態)の人や肥満した成人男性によく見られます。症状が進行すると、尿酸結石(尿の中に含まれている物質が結晶になったもの)が腎臓に生じ、腎機能が悪化して腎不全(腎臓の機能が低下した状態)を引き起こします。

症状について

尿酸塩結晶が生じる関節によって症状は異なりますが、痛風の発作は足の親指の付け根に生じることが多いのが特徴です。発作の痛みは耐え難いほどの激痛で、風が吹いても痛いということで「痛風」と呼ばれるほどです。ほかにも足の甲、アキレス腱の付け根などにも痛みが生じることがあります。痛みは1~2週間以内に治まります。

検査について

血中尿酸値が高く、痛風特有の症状があれば診断は可能です。また、血液検査や尿検査を行って尿酸値などの数値を調べる場合もあります。

治療

痛風発作の治療と、痛みが治まっている期間の治療に大きく分けられます。まずは発作時に薬物療法で炎症をおさえ、痛みが治まっている期間に薬物療法と生活習慣の改善で尿酸の生成を抑制します。

病気の予防

痛風になる原因の高尿酸血症を引き起こす要素として、遺伝(尿酸生産の過剰、尿酸排出の低下など)、環境(過食、肥満、アルコールの多飲、ストレスなど)、疾患関連などがあります。肉類やアルコールを控え、野菜を多く摂る食生活に切り替えることが大事です。

お腹や頭が痛い、急なケガ、病院に行ったほうが
良いか迷ったときなどお電話ください。
24 時間救急相談ダイヤル
TOP