形成外科
診療内容紹介
-
-
形成外科は、事故や手術、先天的に顔や身体の表面に生じた変形を、本来の形態・機能により近づけていく診療科です。症例としては、顔面外傷、四肢外傷、手指切断、熱傷といった超急性期治療はもちろん、ほくろや傷痕、眼瞼下垂、わきがや巻き爪などといった症状にも対応しています。身体のことで不安を感じていたり、治療について疑問に思ったりすることがありましたら、お気軽にご相談ください。
主な対象症状
- 良性腫瘍(ほくろなど)
- 外傷、熱傷
- 瘢痕、瘢痕拘縮、ケロイド
- 眼瞼下垂、逆さまつ毛、腋臭症(わきが)、陥入爪(巻き爪)
医師紹介
-
-
形成外科部長
- 浅見 崇
-
- 日本形成外科学会形成外科専門医
- 日本熱傷学会認定熱傷専門医
- 日本創傷外科学会専門医
- 専門分野
- 形成外科
外来案内
【受付時間】 | 月・水・金 | 8:30~11:00 |
【診療時間】 | 月・水・金 | 9:00~12:00 |
※患者様の状態や検査等により、診察の順番が前後する場合がございます。
【担当医】浅見 崇
【お問い合わせ】 099-230-0100(代表)
【診察予約につきまして】
電話番号:099-230-0100(代表)※再診のみ
受付時間:月~金 9:00~17:00 / 土 9:00~11:30 ※日・祝日休
手術実績・業績
手術実績