あんべがわるい時に ~ケガ・病気ガイド~ 体が痛い、調子が悪い...そんなときに病院に行ってよいのか、どの科を受信したら良いかわからない、などの不安はありませんか?米盛病院の医師がそんな不安に役立つように疾患についてお答えしています。受診の際にお役立てください。 あんべがわるい時に ~ケガ・病気ガイド~

舌咽神経痛

病気の概要

 三叉神経痛と間違えられがちですが物を飲み込む時の喉の奥からの激痛です。舌咽神経という神経が血管に圧迫されることが原因で三叉神経痛、片側顔面痙攣と比べて患者数は少なく、三叉神経痛同様テグレトールが効果あります。内服不能時、無効時には外科治療の適応があり、圧迫血管を神経よりはずす手術となります。三叉神経痛、顔面痙攣の手術に比し舌咽神経、迷走神経などの嚥下、発声をつかさどる神経周囲での手術操作となりますので術後、嚥下障害、嗄声などの合併症が起こりやすく繊細な操作が必要となります。

  • 監修:祝迫 恒介

    脳神経外科/脳腫瘍センター長

症状が似ている病気

お腹や頭が痛い、急なケガ、病院に行ったほうが
良いか迷ったときなどお電話ください。
24 時間救急相談ダイヤル
TOP