私たちについて

沿革

沿革

  • 1969年

    12月
    米盛整形外科医院 開院
    診療科目:整形外科、理学診療科(19床)

  • 1972年

    6月
    外科用透視撮影装置導入
    9月
    カルテ自動撰出機導入

  • 1974年

    5月
    温泉掘削成功(深度592m)
    泉温:摂氏46.0℃、泉質:弱アルカリ炭酸泉
    7月
    カルテ自動撰出機(第2機目)導入

  • 1975年

    7月
    自動電話交換装置導入
    10月
    隣接地に別館完成(延床面積326.96㎡)
     1階:治療用温泉施設2室、訓練室
     2階~3階:看護婦宿舎

  • 1977年

    7月
    「米盛整形外科病院」と名称変更
    11月
    保険請求用コンピューター「メディコム50」導入

  • 1979年

    5月
    「心電図デジタル電話伝送装置」導入
    8月
    「整形外科米盛病院」と名称変更

  • 1980年

    1月
    10周年記念祝典
    記念誌「あゆみ」発刊

  • 1981年

    4月
    「医療法人緑泉会 整形外科米盛病院」に改組

  • 1982年

    5月
    新館竣工 開院(100床)
    (旧館は職員宿舎、託児所、福利施設等に転用)

  • 1987年

    7月
    救急車購入

  • 1988年

    3月
    西側増築工事竣工
    (1階:経理室、2階:CT・MRI室、3階:リハビリ室、4階:サロン)
    4月
    MRI・CT・サーモグラフィー導入

  • 1989年

    3月
    保険請求用コンピューター2号機導入
    12月
    創立20周年

  • 1990年

    12月
    東側増築工事竣工(1階:トイレ、2階:薬局、3階:病室)

  • 1992年

    6月
    コンピューター画像フィルム作成装置導入

  • 1993年

    6月
    シンポジウム開催「3Kを超えた看護の魅力とは」
    7月
    温泉掘削工事完工(2号井戸)(深度845m)
    泉温:摂氏50.7℃、泉質:低張性弱アルカリ性高温泉
    8月
    8・6集中豪雨被害(地下機械室、ポンプ室等)
    12月
    ミニ・パーク完成(温泉泉源)

  • 1994年

    9月
    「障害者雇用優良事業所」として市長表彰受賞
    10月
    骨密度測定装置導入
    12月
    創立25周年記念式典
    記念誌「あゆみ」第2集発刊

  • 1997年

    10月
    MRI新機種導入

  • 1998年

    3月
    手術用顕微鏡導入
    5月
    「まろにえ介護老人保健施設」開設(70床)
    6月
    「まろにえリハビリテーションクリニック」開院

  • 1999年

    4月
    「マロニエ訪問看護ステーション『護国』」開設
    10月
    「指定居宅介護支援事業所」開設

  • 2000年

    3月
    CT新機種導入(3Dヘリカル)
    9月
    無菌手術室(BCR:バイオクリーンルーム)に改装
    12月
    「病院機能評価認定」(一般A)取得

  • 2001年

    1月
    ステップアップミーティング開始
    4月
    コンピューターナビゲーション透視システム導入(日本初)
    麻酔科標榜追加

  • 2002年

    4月
    リハビリテーション棟増築
    院内LANシステム稼働

  • 2003年

    1月
    電子画像システム(フィルムレス)導入
    4月
    電子カルテシステム(ペーパーレス)導入
    6月
    手術用透視・CT装置導入
    総合リハビリテーション施設基準取得
    9月
    治験開始
    10月
    協力型臨床研修病院指定

  • 2004年

    3月
    整形外科米盛病院 病床数変更(94床)
    8月
    術野モニタリングシステム導入

  • 2005年

    1月
    麻酔記録装置導入
    5月
    まろにえリハビリテーションクリニック移転開院
    MRI新機種導入(1.5テスラ)
    フラットパネルX線撮影システム導入
    11月
    整形外科米盛病院正面玄関前に足湯完成

  • 2006年

    1月
    整形外科米盛病院 「病院機能評価更新認定」(Ver.5区分1)
    9月
    まごころ放送開始

  • 2007年

    2月
    Our Credo(クレド)制定
    5月
    整形外科米盛病院 CT新機種導入(4列マルチスライス)
    11月
    今奈良病院(回復期リハ病院)開院
    整形外科米盛病院全床急性期病棟へ転換(急性期84床 亜急性期10床)

  • 2008年

    4月
    整形外科米盛病院 DPC算定開始

  • 2009年

    4月
    社会医療法人認定
    5月
    整形外科米盛病院 CT新機種導入(64列マルチスライス)
    12月
    創立40周年記念式典

  • 2010年

    3月
    記念誌「あゆみ」第3集発刊
    12月
    整形外科米盛病院 「病院機能評価更新認定」(Ver.6 一般100床未満)

  • 2011年

    5月
    今奈良病院閉院
    6月
    リハビリテーション病院 吉村 開院
    7月
    整形外科米盛病院 中国リハビリテーション研究センターと学術交流

  • 2012年

    4月
    整形外科米盛病院 救急外来 改装
    5月
    整形外科米盛中央駅クリニック 開院
    7月
    整形外科米盛病院 ドクターカー 運用開始

  • 2013年

    3月
    整形外科米盛病院 「外国人患者受入れ医療機関承認制度」承認取得
    4月
    整形外科米盛病院 標榜科増科
     救急科

  • 2014年

    4月
    「米盛病院」と名称変更
    9月
    米盛病院 移転・開院(295床[稼働病床数276床])
    米盛病院 「鹿児島県ドクターヘリ補完ヘリの救急患者搬送に関する協定」締結
    10月
    米盛病院 「鹿児島県ドクターヘリ補完ヘリの救急患者搬送に関する協定」運用開始
    米盛病院 ドクターカー24時間運用開始

  • 2015年

    2月
    米盛病院 標榜科増科
     外科、脳神経外科、循環器内科、呼吸器内科、放射線科
    7月
    米盛病院 病床数変更(305床)
    8月
    「整形外科米盛草牟田クリニック」と名称変更
    「リハビリテーション病院米盛」と名称変更
    10月
    米盛病院 「鹿児島県災害派遣医療チーム(鹿児島県DMAT)指定病院」指定
    12月
    米盛病院 標榜科増科
     小児科、産婦人科

  • 2016年

    1月
    リハビリテーション病院米盛 病床数変更(131床)
    一般社団法人日本救急医学会 救急科専門医指定施設 認定
    米盛病院 「病院機能評価更新認定」(3rdG:Ver.1.1 / 一般病院2)
    4月
    「鹿児島県災害拠点(地域災害医療センター)病院」指定

  • 2017年

    1月
    一般社団法人日本救急医学会 指導医指定施設 認定
    米盛病院 「ジャパンインターナショナルホスピタルズ」 選定
    3月
    DMATカー運用開始
    4月
    米盛病院 医療法人聖真会渭南病院との間に「大規模災害時支援協定」締結
    7月
    米盛病院 標榜科増科
     心臓血管外科
    10月
    くさの記念病院 開院
    11月
    新ドクターカー導入(高規格救急車タイプ)
    一般社団法人日本外傷学会外傷専門医研修施設 認定

  • 2018年

    1月
    3学会構成心臓血管外科専門医認定機構 認定修練関連施設 認定
    一般社団法人日本脳卒中学会認定研修教育病院 認定
    5月
    リハビリテーション病院 米盛 閉院
    くさの記念病院 閉院
    6月
    米盛病院 西棟竣工(1階:外来検査部門、2~5階:回復期病棟、6階:リハビリテーション室)
    米盛病院 病床数変更(506床)
    米盛病院 標榜科増加
     消化器外科、内科、消化器内科、心療内科
    米盛病院 鹿児島市コミュニティサイクル「かごりん」米盛病院ポート オープン
    9月
    米盛病院 西諸広域行政事務組合との間に「災害時における救急医療支援に関する協定」締結
    10月
    一般社団法人日本集中治療医学会専門医研修施設 認定
    11月
    一般社団法人日本航空医療学会認定施設 登録
    バイプレーン型血管撮影装置導入
    12月
    鹿児島市消防団協力事業所 認定

  • 2019年

    1月
    一般社団法人日本腹部救急医学会腹部救急認定医・教育医制度認定施設 認定
    4月
    一般社団法人日本循環器学会専門医研修施設 認定
    5月
    米盛病院 標榜科増科
     形成外科
    11月
    米盛病院 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンとの間に「南海トラフ地震等に備えた広域連携協力」協定締結
    12月
    創立50周年
    記念誌「歩み」ー第4集ー 発刊

  • 2020年

    2月
    整形外科米盛中央駅クリニック 閉院

  • 2021年

    1月
    特定非営利活動法人 日本急性血液浄化学会認定指定施設 認定
    2月
    米盛病院 「病院機能評価更新認定」(3rdG:Ver.2.0 一般病院2)
    基幹型臨床研修病院指定
    4月
    腹部ステントグラフト実施施設【暫定施設】認定
    日本脳卒中学会認定一次脳卒中センター(PSC) 認定
    日本脳卒中学会認定研修教育施設 認定
    5月
    米盛病院 標榜科増科
     血管外科

  • 2022年

    1月
    総合診療科開設
    米盛病院 薩摩川内市との間に「医療用ヘリコプターによる搬送等に関する協定」締結
    3月
    整形外科 米盛草牟田クリニック閉院
    4月
    与次郎米盛クリニック開院
    一般社団法人日本脊椎脊髄病学会 脊椎脊髄外科専門医基幹研修施設 認定
    日本脳卒中学会認定一次脳卒中センター(PSC)コア施設 認定
    10月
    日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設 認定

  • 2023年

    4月
    米盛病院 標榜科増科
     糖尿病内科
    5月
    米盛病院 鹿児島郡十島村との間に「医療用ヘリコプターによる搬送等に関する協定」締結
    6月
    血管造影装置 造設
    8月
    米盛病院 鹿児島郡三島村との間に「医療用ヘリコプターによる搬送等に関する協定」締結

  • 2024年

    6月
    米盛病院 「外国人患者受入れ医療機関認証制度(JMIP)更新認定」
    8月
    米盛病院 「救命救急センター」指定

TOP